矢印

矢印

矢印

矢印

矢印

大阪府大阪市北区中之島1丁目への出荷目安を表示しています。 商品お届け先設定

防災用品特集

防災用品特集

9月1日は「防災の日」です。「関東大震災」が100年前の1923年の9月1日に発生したことから、9月1日は防災の日と定められています。 この防災の日に皆様も今一度身の回りの防災対策について見直す機会になればと思います。近年では、防災といっても地震以外にも注意が必要となっています。ここではそんなさまざまな状況に備えておきたい防災グッズをご紹介します。

ゲリラ雷雨・台風対策

7月下旬から9月上旬が特に多く発生します。

近年の災害で発生件数が多くなっているのが「ゲリラ雷雨」による水害です。
「ゲリラ雷雨」は急に発生することが多いので、常日頃からの対策が必要です。
台風も豪雨に加えて強風を伴うので、より対策が必要です。

対策にあったら便利なもの

ご自宅周りの側溝や雨どいなどにゴミがたまっていないか、チェックはこまめに行いましょう。
近くに河川等がある・土地が低いといった場合は土のう袋などを事前に準備しておきましょう。
車内に常備する対策グッズも積んでおきましょう。

地震への備え

いつ発生するかわからないので、日頃の対策が大切です。

残念ながら地震はいつ・どこで発生するか分かりません。今のうちに大型家具やテレビなどの家電製品を転倒しないように固定するなどの対策をしておきましょう。

対策にあったら便利なもの

転倒防止にはつっぱり式ポールやベルト・ジェルマットなどを使用して固定しましょう。 窓ガラスや食器棚などは割れて飛散したガラスでケガをしないようにしておきましょう。

停電への備え

いつでも電源の確保は出来るようにしておきましょう。

災害に必要な物の一つに情報があります。避難所の状況や周りの人との連絡などをするにも電源がないと情報を取りづらいこともあります。また夜間に備えて懐中電灯や乾電池も必要になるでしょう。

対策にあったら便利なもの

ポータブル電源は非常時にも役に立ちますが、アウトドアなどの日常でも活躍するので、1つ持っていても重宝します。モバイルバッテリーは携行性が高いので、バッグに入れて持ち歩くのも良いでしょう。
情報収集には電池式・充電式ラジオを用意しておくと安心です。電気がない状態でも温かい食事をするのにカセットコンロがあると便利です。

避難生活への備え

いつ必要になってもいいように備えておきましょう!

お住まいの地域に避難指示(状況によっては高齢者等避難)が出た場合は、すみやかに避難できるように、持ち出しやすい場所に必要な物をまとめておきましょう。
近くの避難場所へ行く道順の確認もしておくとよいでしょう。

対策にあったら便利なもの

避難に必要な物が一つのバッグに入ったものがあると便利です。徒歩での避難の際には両手を開けておく必要があるので、バッグタイプがよいでしょう。

非常食・保存食

賞味期限管理の為に定期的に食べて入れ替えをおすすめします!

自宅が停電や断水になった場合に復旧するまでのあいだの生活に困らないように、保存食や水を用意しておきましょう。食料は最低3日分×人数分が必要になります。

対策にあったら便利なもの

長期保存水は水分補給用や食事はもちろん、衛生面でも必ず用意しておきたいものになります。最近では保存食のバリエーションが増えており、長期にわたり同じものを食べ続けなくてもいいように、さまざまな種類のものを用意しておくとよいでしょう。

ページの先頭へ